Hola! プロカメラマン予約『Totte』のスペインブログです。
今日は【スペインの朝ごはん】をサクッとご紹介します!
仕事上、朝早めに外にでることが多くて午前の仕事が終わるのが意外とスペインでの朝ごはんのプライムアワーの9~11時内だったりするので、以前から携帯のカメラで撮っていた『スペインの朝ごはんシリーズ』を一挙大公開!
スペインの朝ごはんの定番と言えば...
チュロス | Churros
もちろん、いただきました!
カフェなら大体どこにでもあるイメージです。スペインのチュロスは事前に砂糖がかかってないので甘くないんです!みんな砂糖をまぶしたり、ホットチョコレートにつけたりして食べます!
→ 『チュロスとホットチョコレート』についてはこちら!
ちなみに、甘いもの以外をご希望の方には右上にある小さいサンドイッチがおすすめ!
▽こういうパンコーナーもあるカフェなら色んな種類のパンがあります!
スペイン流モーニングとは...
カフェでは遅いところは正午ぐらいまで2~3ユーロほどの朝ごはんのセット『Desayuno』(デサジューノ)もあって、基本付いてくるものは:
・コーヒー
・好きなパンと “なにか”
この「なにか」とは... パンに塗るジャムやバターです!
▽定番はトマトペーストとオリーブオイルの pan con tomate(パン・コン・トマテ)
この日はキャロットジュースとハムもいただきました!
▽スペインって「朝はコーヒーだけ!」って人も結構多いです!
昼までお腹空かないのかな?と心配していたら... 11時頃にクロワッサンとかサンドイッチとか食べてたり...
→『スペインの食事事情』についてはこちら!
▽こちらはうちのオフィスの10時ミーティング前の朝ごはん会!
ポテトサラダやらコロッケ、パンに強めのコーヒーです!ここでみんなのアイディアを投げ合ったり(週末の話したり...)、テーマは色々!
 ̄
【スペインの朝ごはん】で使える便利なスペイン語をまとめました!
1. Desayuno = 朝ごはん
→ Hay desayuno? (アイ・デサジュ―ノ)と聞くと「朝ごはん、ありますか?」の意味です!
2. Churros = チュロス
→ 正確には「チュッ、ロス」で『ロ』は軽い巻き舌に!ぜひ挑戦してみてください!
3. Pan con tomate = パン・コン・トマテ
→ 焼いたパンにトマトペーストとオリーブオイルが付いてきます
4. Café con leche = カフェ・コン・レチェ
→ ミルク入りのコーヒーです
5. Bocata や Bocadillo = ボカタ・ボカディージョ
→ バゲットサンドです
ぜひ、スペインでおいしい朝ごはんを!
→スペインの人気記事はこちら
それではまた次回、hasta luego!
Instagram | Facebook | Pinterest | YouTube も